忍者ブログ
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

いつの間にかクラスが公開されていたので各クラスと新システムサブクラスについて考察。

あと左にバナーが追加されました。最近増えてるけど営利的な目的は一切ナイヨ

世界樹3はクラス一新されているのでちょっとwkwkしてきます。

・プリンセス(プリンス)
 瞳に☆入っちゃってます。キラッ☆
 高貴な血筋で作戦を出す。つまり主に補助らしい。恐らく中衛型。
 今までのシリーズでは中衛型は前衛に出しにくいイメージがあったが
 サブクラスシステムのおかげで堂々と前にも出せそう。
 ……前衛のサブクラスをみんなファランクスにすれば鉄壁とか思ったのは僕だけじゃないはず。

・シノビ
 ブシドー♀2はシノビに転職したようです(ぉ
 後衛でも威力が落ちないらしいのできっと中衛型(後衛寄り
 分身の術が使えるらしいけど仲間がいっぱいだと呼べないようだ。
 HPTP半減は重すぎると思うんだ、うん。ゾディアック辺りとの相性がよさそう。

・パイレーツ
 海賊さんですね。♀ダクハンさんは(ry
 きっと航海で便利なスキルとか持っているに違いない。
 きっと前衛型に違いない。イメージで。
 攻撃スキルの使用でTP回復するのでもしかしたら無限機関になれるかもしれない。
 チェイス~系を覚えるようだ。チェイス厨には必須。
 ファーマーと組み合わせれば陸も海も怖くない!!多分

・ファランクス
 ♂パラそのまんま。役割そのまんま。無論前衛だろう。
 きっと堅いのでサブクラスに選ぶだけで分かりやすく堅くなる予感
 ガーディアン振っておけば柔らかい中衛が前に出るだろう。
 槍を片手で振り回すようだ。カッコイイ

・モンク
 爺ぃマジパネェ。前衛型と思いきや位置的にはドクトルマグス。つまり中衛。
 3公式サイトによると回復スキルを覚えそうなのがコイツだけってマジデ?プリンセスも覚えそうじゃねぇ?
 素手で攻撃するって武器がいらないって判断でいいのかな?そうなら財布に優しいコ
 素手攻撃力で戦うタイプは終盤キツイのが鉄板なんで序盤は財布に優しく終盤は下がって回復専心みたいな。
 でもウォリアーと組み合わせれば戦い続けられるんじゃないかな。

・ウォリアー
 要はソードマンですね。分かりやすい。剣と槌の二択があるっぽいです。
 マスタリーが武器に依存しなさそうだから好きに選べってことか。
 滅多打ちに心惹かれる。
 意外にバリスタとの相性がよさそう。
 前衛系の攻撃力増強に組み合わせるのが鉄板か

・ゾディアック
 前作でいうアルケミ。後衛型。これも分かりやすいね。
 パイレーツやシノビと組み合わせてTPを節約するといいんじゃないかと思う。
 きっとこいつらもTP消費パネェのだろう。魔法カウンターがあるらしい。

・バリスタ
 バリスタっていうくらいだから重火器戦士。後衛と思いきや意外に前衛に出していけるようだ。きっと中衛型
 武器に弩と砲で選択肢がありそうだ。弩だと前衛に出れそう。
 ボスに強いスキルとかある。終盤は外せないコになりそうだ。
 きっと遅い。武器重そうだし。
 サジタリウス相当の何かとか持ってるんだろうか。むぅ

・ビーストキング
 獣使いさん。女の子でもキング。♀はどうみても穿いてない。
 モンスターを仲間として呼び出すらしいが枠を空けてないといけないらしい。この手のクラスは本人は後衛なんだろう。
 一人旅ですね!わかりまs
 でも同時に呼べないっぽいので3~4人で探索するのがガチか。
 マルチプレイ時には穴埋め担当になれそう。ホストプレイヤーは複数人出せるのかも知れないが。
 仲間枠を空けなきゃいけないことをお財布を軽くしてくれると考えると実は序盤~中盤辺り強いのでは?
 プリンセスとの相性はよさげ。

・ファーマー
 僕らのお財布を守ってくれる採集特化型。とみせかけて痒いところに手が届く担当。採集スキル回復、経験値ブースト、時間経過スキルと中々トリッキー。戦闘は苦手そうだが♀なら手に持った肉切り包丁で戦えそうだ(マテ
 間違いなくパーティに一人いると便利だろう。5人いれば一つの採集ポイントで手持ちいっぱいに出来るのでは?とか邪推してみる。

・システム面
リミットスキルシステムが楽しそう。
フォーススキルだといつも単一なので……
サブクラスについては詳細が分からないんだけどサブクラスのスキルが取れることは間違いない。
これは期待していいのかしら。
しかし通信関連が追加されたことにより一人黙々とやりこむのは難しそうだ。でも通信は面白そう。

そんなかんじー
公式サイトへは左のバナーでもクリックすればいいよ!

拍手

PR
そういえばFateに対戦型ダンジョンRPGが出るらしいですが意味わかりません。
セイバーが赤ーい

世界樹の迷宮3ですってよ奥さん
そろそろユーDS買いなおせよッってことですかね。
マジなんちゃら対策はダラダラしてるけどそろそろ卒業しようかと考えてます。 もうね、連動系が粗方使えないのさびしい

さておき実は主題はポケモンなんですが
今年中には出すと発表されちゃったポケモンの5世代目、DSで出すらしいんですが
ダブルスロットシステムはまたやるのかなぁ?ザワザワと
DSiの普及が進む昨今、ダブルスロットは泣きそうな人が多い疑惑
ダブルスロットを封じてポケパーク辺りで補完していくのかは気になるところ。

暇なときに、数多の対戦ルールがある中、できるだけ公平に戦えるようにするポケモン対戦ルールを考えていました。ちなみに友人に提案したら「面倒くせぇわ」って言われてボツにされたモノの改定版です。なんかやってみたい人はやってみていいんじゃないかな

拍手

カテゴリがTRPGじゃない罠。さておき
今日はバイトの前にヒゲソリとか買いに行きます。横浜レッツゴゥ

合宿中に使うお金を計算。切り詰めないとナァ

モニタを注文。今使っているのは研究室に置いてくる予定。

なんか色々ネトゲに手を出したけど現状細々続けているのが2本。
マビノギ
→課金をエクストラのみにして精霊育成オンライン(主に放置)。精霊具現化スキル取ったら満足するかもしれない。マジックマスタリのランク開放に乗じてランク5にしてみる。トレーニングのマゾゲーさにビビル。3色ボルト以外の魔法を2つ以上覚えてないと次に進めないってさ!3つ覚えてるけどランクがブレイズF、サンダーC、ファイアボールB。でも敵と戦う用事は黄金ラットマンくらいしかないw

tkmkファンタジーラテール
→汁Lv72 φLv40。マジLv17(放置)。φはプリンバリンオンライン。細工的な意味で。
汁はリリバット乱獲。こんな効率いいのに何故こんなに人がいないのか謎。防御力の問題だろうけど。汁専用盾がNPC商店に並ぶ日は来るのだろうか。多分来ない。それはそれと防具生産age。もう少しでカイトバックラーが作れるように。OP書き換えなんて実装しやがってっっ耐久上昇取った僕に謝れ(泣
マビに満足したら本格復帰の可能性アリ。誰か一緒にtkmkシマセンカ
ルビー鯖で待ってます

ルー合宿が19日からだそうで。メーリスのこと考えないとねぇ。
シコリのような問題たちがいなくなってくれないと引継ぎできる気がしない。

さておきシステムは決定済み。いつものスターレジェンド。
シナリオをどうしようかと。業界でも数少ない宇宙モノだからこれでしか出来ないことがしたい。

拍手

某所。まぁ福岡にあるアノゲーム会社ですが
会社説明会に行ってきました。
その概要
1.まずはムービーで会社概要
2.次にスライドでオフィス自慢
3.そろそろPVでも見て心を落ち着けようか
4.お楽しみで小芝居を準備してみた
5.クリエイターズトーク(gdgd)
6.質疑応答

まず1.とりあえず歴史的な何かとか、既存作品の概要とか。
2では主にオフィスがいかに遊び心にあふれているかを力説。後ドラクエがスゲー売れたとしきりに話される。この辺りからレイトンをプッシュ
3ではひたすらPV鑑賞。ダンボール戦機は売れなさそう。4では原口あきまさとアメリカザリガニの二人が出てくる。ほぼアメザリの生ライブ。
5はスライドでネタ振りして社長が指名してgdgdしただけ。
この4,5で時間が推す
6質疑応答はホール1階が埋まってる中で3問のみ
しかも「前に座ってる人のほうがやる気あるのかな」
指定席ですが

というわけでエントリーシート出して、新作プロモ見て、アメザリの生ライブ見ただけでした。
これが会社説明会なのかぁ(マテ

拍手

というわけでリアルタイム逃避日記は続きます。
ちなみにBGMはポップンミュージックポータブルよりCloudySkiesデス

いやエントリーシートは書き終わりましたよ。
コレ生で持ってくのか封筒にブチ込むのか……て思ったらホッチキスして生で出せって書いてあった。
やばい、ホッチキスがカラー芯しか無い

ウチの目の前の100均カラー芯の方が安いんだもんw
まぁ行きにコンビニでホッチキス買うか。

さぁオカネ持つかなww
渋谷までの往復代あるかわかんなくなってきた
ていうかサイフん中は46円しか無いんでまずは銀行デスネ
ここで家からの位置関係

家――本屋(スピード証明写真アリ)――コンビニ――銀行――駅

金下ろしたらおもむろにバック
これは面倒くさい。
ところでC.C.Lemonホールっt(ry
頼むから会場の周辺地図ツケテクレヨ
住所だけじゃ本当にわかんないんだからw

今調べた。とりあえず区役所を目指せばいいらしい
なんだ渋谷公会堂のことか
そう書けよ
何だC.C.Lemonて。まさやんかっての(コラ

拍手

[10]  [11]  [12]  [13]  [14]  [15]  [16]  [17]  [18]  [19]  [20

<< 前のページ HOME 次のページ >>
携帯mixi民誘導のおまじない
携帯mixiで見てないでブログのカウンタ回すといいよ→ http://chennering.blog.shinobi.jp/
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
カウンタとパーツ
ついったー
ブロペとバナー
バナー広告は特にないよ!
最新コメント
[02/06 NONAME]
[01/15 風魔小太郎]
[03/14 さやか]
[03/14 さやか]
[10/26 Nada]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
過激派唐辛子
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
広告
過激派唐辛子のぐ~たら手記 未選択 Produced by 過激派唐辛子(Jaco、JJ)過激派唐辛子 
忍者ブログ [PR]
Designed by がりんぺいろ