×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
一瞬もネタを考えなかったダメな子のJEIKJEILです。
何でこんなん思いついたのかしら(ぉ
まぁ、ぱっと辞典開いてみたところで行ってみますか。
今回のテーマは『猩々』。
ぁ、読み分かります? しょうじょうです。
キイロショウジョウバエとかショウジョウトンボのショウジョウが丁度こんな字を書きます。
猩々というのは麒麟なんかのような架空生物で、お酒が大好きで肌は赤く。髪が長い。体は人型で、顔は猿のよう、そして人の言葉を解する生物なんだそうです。また、オランウータンのことを猩々と呼ぶこともあるそうですよ。
ショウジョウバエの猩々は前者の架空生物にちなんで名付けられたということです。ショウジョウバエは元々赤いのが主流だったとかで、赤色にちなんだのでしょうね。ちなみに現在、ショウジョウバエには100種類以上の品種がいて、キイロショウジョウバエやクロショウジョウバエのように猩々あんま関係ねぇしwみたいなのがいっぱいいます。
それはそうと能の一つに猩々という楽曲があるそうです。唐土の親孝行な酒売りが、猩々の力を借りてオカネモチになるお話とかなんとか。
麒麟よりも猩々の方がお酒に縁があるのに、何故麒麟ビールがあって猩々ビールが無いのかしらんとかふと思ったりしました。
<参考文献:学習研究社『新世紀ビジュアル大辞典』(1998)ISBN4-05-500115-0>
何でこんなん思いついたのかしら(ぉ
まぁ、ぱっと辞典開いてみたところで行ってみますか。
今回のテーマは『猩々』。
ぁ、読み分かります? しょうじょうです。
キイロショウジョウバエとかショウジョウトンボのショウジョウが丁度こんな字を書きます。
猩々というのは麒麟なんかのような架空生物で、お酒が大好きで肌は赤く。髪が長い。体は人型で、顔は猿のよう、そして人の言葉を解する生物なんだそうです。また、オランウータンのことを猩々と呼ぶこともあるそうですよ。
ショウジョウバエの猩々は前者の架空生物にちなんで名付けられたということです。ショウジョウバエは元々赤いのが主流だったとかで、赤色にちなんだのでしょうね。ちなみに現在、ショウジョウバエには100種類以上の品種がいて、キイロショウジョウバエやクロショウジョウバエのように猩々あんま関係ねぇしwみたいなのがいっぱいいます。
それはそうと能の一つに猩々という楽曲があるそうです。唐土の親孝行な酒売りが、猩々の力を借りてオカネモチになるお話とかなんとか。
麒麟よりも猩々の方がお酒に縁があるのに、何故麒麟ビールがあって猩々ビールが無いのかしらんとかふと思ったりしました。
<参考文献:学習研究社『新世紀ビジュアル大辞典』(1998)ISBN4-05-500115-0>
PR
この記事にコメントする
最新記事
(11/18)
(11/15)
(11/03)
(10/18)
(10/07)
カレンダー
06 | 2025/07 | 08 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
カウンタとパーツ
カテゴリー
ついったー
ブロペとバナー
バナー広告は特にないよ!
最新トラックバック
プロフィール
HN:
過激派唐辛子
性別:
非公開
ブログ内検索